令和4年度 医療法人埼玉成恵会病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 49 40 38 100 177 276 438 331 110
2次救急医療において地域医療に取り組んでおりますが、令和4年度に当院を退院した患者数は、1563人で、一昨年よりも100人の減少となりました。その原因の一つには、一般病棟をコロナ病棟とし運用していたためであると考えられます。最も多い年代は、70歳代であり、60歳以上の方が全体の約74%となりました。ご高齢の方の入院率が前年度よりも約4%増加となりました。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 31 2.16 2.64 0 64.84
060140xx97x0xx 胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) 10.88
0400801499x002 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 16.19
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 14.28
060020x97x0xx 胃の悪性腫瘍 13.83
患者数が10人未満の場合は「ー」で表示してあります。
内科での入院で最も多い疾患は、大腸ポリープで31人でした。
内視鏡処置後入院となり、翌日退院となっているため、平均在院日数が2.16日と平均よりも短くなっています。その他、上部消化管疾患、糖尿病疾患がつづいて多く
診療を行っています。
循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx9900x0 心不全 17.54
050130xx9902xx 心不全 24.17
050070xx9902xx 頻脈性不整脈 17.09
050130xx97020x 心不全 37.01
040150xx99x0xx 肺・縦隔の感染、膿瘍形成 22.66
患者数が10人未満の場合は「ー」で表示してあります。
心不全のタイプにより、分かれていますが、トータルで13人の患者さんが入院となり最も多い疾患となっています。平均年齢は、約89.4歳とご高齢の方がとても多いですが転院率は0%でした。整形外科で入院の患者さんでも、心不全の合併症がある方も多く、年々増加傾向にあります。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 48 2.98 2.64 0 63.21
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) 21 5.43 4.59 0 57.1
060241xx97xxxx 痔核 18 3.94 5.46 0 61.89
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 7.63
060130xx9900xx 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 7.79
外科で、最も多い疾患は、内科と同様に、大腸ポリープ疾患でした。人間ドックや健康診断で便潜血陽性となり、内視鏡検査で大腸ポリープが見つかるケースが大変多いです。続いて、鼠径ヘルニア、痔核疾患となっております。

整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 98 51.94 26.42 2.04 82.54
160760xx97xx0x 前腕の骨折 91 3.73 4.86 0 58.09
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 69 23.12 20.14 0 66.68
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 48 33.25 22.44 0 74.23
070343xx97x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。)腰部骨盤、不安定椎 41 22.37 15.60 0 73.1
整形外科で最も多い入院疾患は、大腿骨頚部骨折でした。令和3年度よりも、17人増え、98人の方が入院し、ほとんどの方が手術療法を行っている状況です。
続いて前腕の骨折症例が91人となっています。こちらも昨年度よりも10人増えています。また、原発性変形性関節症に対する専門医による診療も行い、増加傾向です。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 12 4.17 10.14 73.75
010060x0990401 脳梗塞(脳卒中発症4日目以降又は無症候性、かつ、JCS10未満) 16.41
010060x2990201 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 16.01
010061xxxxx0xx 一過性脳虚血発作 6.30
030400xx99xxxx 前庭機能障害 4.79
脳神経外科で最も多い疾患は、外傷による頭蓋内損傷でした。脳外科医が常勤となり、慢性硬膜外血種の症例も増えてきています。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050180xx01xxxx 静脈・リンパ管疾患 14.86
患者数が10人未満の場合は「ー」で表示してあります。
神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x0990200 脳梗塞(脳卒中発症4日目以降又は無症候性、かつ、JCS10未満) 20.75
030400xx99xxxx 前庭機能障害 4.79
50200 循環器科疾患(その他) 6.96
100335xx99x01x 代謝障害(その他) 18.45
患者数が10人未満の場合は「ー」で表示してあります。10症例以上の同分類での入院はありませんでした。
救急医学科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160170xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒) 3.61
040200xx99x00x 気胸 9.24
080010xxxx0xxx 膿皮症 13.50
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 10.14
161020xxxxx00x 体温異常 6.70
患者数が10人未満の場合は「ー」で表示してあります。
救急診療科での入院も増加傾向にありますが、疾患が多岐にわたり10人以上の同じ疾患名での入院はありませんでした。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 1 8
大腸癌 2 8
乳癌 8
肺癌 1 8
肝癌 2 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
患者数が10人未満の場合は「ー」で表示してあります。
胃癌、大腸癌の腹腔鏡下手術も行っていますが、同分類での10人以上の疾患はありませんでした。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症
中等症
重症
超重症
不明
患者数が10人未満の場合は「ー」で表示してありますが、中等症での入院が最も多かったです。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 21 20.68 68.75 16.66
その他
脳梗塞で入院した患者さんは、21人でした。令和3年度よりも、5人増えています。平均年齢は、68.75歳で、転院率は、16.66%です。麻痺の状況により、回復期病院に転院するケースが多いです。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 30 0.17 1 0 65.13
K654 内視鏡的消化菅止血術
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上)
内科では、最も多い手術が、大腸ポリープ切除術で、合計で31人の方が、大腸ポリープ切除術を行いました。令和3年度よりも、16人増え、年々増加傾向となっています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 45 0 1.98 0 63.31
K6335 鼠径ヘルニア手術 20 1.05 3.3 0 56.3
K7432 痔核手術(脱肛を含む)(硬化療法(四段階注射法)) 18 1 1.94 0 61.89
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍手術
K654 内視鏡的消化菅止血術
外科手術では、大腸ポリープ切除術が45件、鼠径ヘルニア手術が20件、痔核手術が18件となっています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(膝) 119 1.24 24.99 0 69.82
K0462 骨折観血的手術(前腕) 92 1.38 6.45 0 61.02
K0461 骨折観血的手術(大腿) 81 7.93 36.67 4.94 77.77
K1425 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓切除) 52 1.63 24.62 1.92 72.6
K0463 骨折観血的手術(足) 41 2 13.07 0 56.27
整形外科手術では、人工膝関節置換術が最も多く、119人で令和3年度よりも、16人増加しています。続いて前腕の骨折観血的手術で92人と、こちらも令和3年度よりも、11人増加しています。大腿骨頚部骨折による骨折観血的手術後は、平均年齢も77.77歳と高く、リハビリに時間を要す方も多いため、回復期病院への転院率が約5%となっています。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K146-2 慢性硬膜下血種穿孔洗浄術
K1743イ 水頭症手術(シャント再建術)(頭側のもの)
患者数が10人未満の場合は「ー」で表示してありますが、慢性硬膜下血種穿孔洗浄術や、水頭症手術も行っています。
心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K620 下大静脈フィルター留置術
患者数が10人未満の場合は「ー」で表示してあります。
救急医学科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K386 気管切開術
患者数が10人未満の場合は「ー」で表示してあります。人工呼吸器装着が中長期となる場合には、気管切除術を行うことがあります。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0 0
異なる 0 0
180010 敗血症 同一 0 0
異なる 1 0.06
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0
異なる 0 0
180040 手術・処置等の合併症 同一 10 0.65
異なる 1 0.06
入院後に合併した敗血症の治療が行われました。手術後合併症は、10人で0.65%でした。令和3年度よりも、多少ではありますが増加しているため、更に増加することがないように原因を洗い出し、注意していく必要があると考えています。また、合併症の診断、評価を行い適切な治療を実施しています。
更新履歴
2023/09/21 令和4年度病院指標を公開しました。